どうも、ヨーグルト亮(@yogurt_ryo)です。
SEO?何それ美味しいの?って感じの超初心者の状態で始めた当ブログ。
なんと開設2か月にして更新停滞!笑
ブログを3か月も放置してしまいました。
開設当時に掲げた毎日更新や、広告収入1万円を目標に頑張るぞ!なんて意気込みはどこへやら…3か月間、更新はおろかブログのチェックすら全くしていませんでした。
ふとブログの存在を思い出し「3か月も放置したんだからアクセスも収入もほとんど無くなってるだろうなぁ…」と思いながらもアナリティクスとアドセンスを確認してみると、そこには驚きの結果が待ち受けていました。
今回はブログ初心者である僕のブログを3か月放置していた結果、アクセス数や収入にどういう変化があったのか?という報告をしていきたいと思います。
ブログ運営されている方の参考になれば嬉しいです。
3か月放置でアクセス数が約4倍に!

ブログ放置前である1月の月間アクセス数(PV数)は約2000PV。
そしてブログを3か月放置した結果…3月は約2000PV。4月は約3500PV。5月は約8000PVとなり
アクセス数は、なんと放置前の約4倍の伸びという結果になりました!
※Wordpressのアクセス解析によるデータ
放置前はtwitterからの流入が半分以上でしたが、約8割の方が検索からアクセスしてくださっていたみたいで、検索流入からのアクセスがグンと上がったということになりますね。
- 検索からのアクセスはすぐには無い
- ブログ放置→アクセス数アップ
良く言われているこれらの説は本当なのかもしれませんね。
アドセンス収入はなんと約20倍に!

当ブログはGoogle Adsense(グーグルアドセンス)ともしもアフィリエイトの、2社アフィリエイト広告を設置しています。
放置前の月間アドセンス収入は78円だったのに対し、直近の月間アドセンス収入は1520円となり、約20倍の伸びとなりました!
1ヵ月目で78円しか稼げなかったので全然期待していませんでしたが、思っていたよりも稼いでいて驚きました。
当たり前ですが、アドセンス収入はアクセス数増加に比例して増えていくんですね。
ちなみにもしもアフィリエイトの方は放置前0円、放置後162円という結果に。
もしもアフィリエイトを貼っている記事は2、3個しかない中この結果なので、もっと工夫して良質な記事を増やしていけばもっと伸びていくかも?と感じました。
放置したブログの情報を参考までに。

今回、僕が運営するブログでは「開設2か月で3か月放置するもまさかのアクセス数&アドセンス収入がグンとアップ!」という結果になりましたが、もちろんそれが全てのブログに当てはまるという事はないでしょう。
ご参考までに、放置前までの更新頻度などの情報をお伝えします。
開設後2か月のブログ状況
- 更新記事数 → 37
- アクセス数 → 約2000PV
- 広告収入 → 78円
- ブログジャンル → 雑記ブログ
- SEO対策 → 文字数を気にする程度
- 使用テンプレート → ATLAS
ブログ開設1ヵ月で1万PV!というようなブログではなく、twitterで記事更新を呟いてキーワードで釣るのがアクセスを稼ぐメインだったブログでしたので、そこまでレベルの高い方ではないと思います。
ライティングスキルもなく、ブログも超超超初心者なので、今回のこのデータを見た同じような方は希望が見えてきたのではないでしょうか?笑
もちろん更新頻度を上げることに越したことはありませんが、僕みたいなすぐにブログを放置するだらけ者でも、こんなプチラッキーがありましたよ!ということを、少しでもブログ運営を頑張る糧にしていただければ嬉しいです。
僕も今後は毎日、毎週とは言わずとも、月に数回は更新。更新せずともせめてブログの状況を確認をする、を当面の目標に楽しくブログ運営をしていけたらなと思います。
また何か変化があればご報告します!ではでは!
■参考になるかもしれない関連記事